八ヶ岳高原一周ツーリング




5月11日 



昨年の10月13日に下見がてらTENEDORさんにお邪魔した606の息抜き。

『下見がてら』が意味するのは『この日のため』でした。

TENEDORさんの料理が美味しかったのと雰囲気が良かったので、ついつい長居。

肝心のツーリングコースは全く下見できませんでした。 (^0^);

まずは小隊の士気に大きく影響する『飯』が優先でしょ!

TENEDORさんの店主さんもSEVEN乗り。

だから雨で延期とか、故障による予約人数の変更を凄く理解してくださる。

メールや電話による打ち合わせも親切に対応してくださいました。



それなのに…

一週間前の週間天気予報は雨マーク(>。<)

せっかく15台の参加表明があったのに少々残念。

『延期』は台数が減るだけでなく、小隊の士気もおのずと下がるもの。

でもまぁ『降水確率50% くもり』という胃にポリープができる予報よりはマシかなぁ?



5月8日のYahoo!天気予報が『くもり時々あめ』から『くもり時々はれ』に変わった。

凹み気分から一転して凸み気分♪

ツーリングコースは(高速道路以外)山の中がほとんどなので前日の雨も嫌っ!

晴天続きだから路面も安心だ!



5月9日のYahoo!天気予報は『くもり時々はれ』から『はれ』に変わった。

気分上々♪

とりあえず天気の心配はなさそうだ(^-^)

が…

明日になって『はれ』から『くもり』とか『あめ』に変わらないだろうか?

雨の予報でも、晴れの予報でも当日まで気が休まらないA型の悲しい定め。



前日の5月10日は連休明けで超忙しかった。

606号を試運転がてらチキチキ通信所に持って来れたのが午後6時半。

早朝(午前3時半)出発なのでチキチ基地からの離陸は近所迷惑だもんね。

最近は神社裏まで606号を押すのがキツイし!

綺麗な月明かりの下に606号をスタンバイ。

その後も少し仕事をして、寝たのが午後9時半。

疲れ切って寝たのに眠れない。

天気の心配もないのに眠れない。

ワクワクしちゃって目が冴えまくり(@。@) 困ったものですね。



【5月11日】

午前2時半起床!

って… 午前1時くらいから目は覚めていた老化現象の悲しい定め。

ずーっとツーリングコースのイメージトレーニングをしていたから脳を全然休めてないなぁ。



午前2時40分に朝飯を食べて、長野方面は冷えるので冬仕様の身支度。

午前3時半に向かいのレストランPまで606号を押し出してエンジン始動。

ゆるゆると半クラッチの動力だけで大通りまで出て、ゆるゆると暖気しながら前進。



西尾市内ですら少し寒かったのでジャンパーは正解だった。

しかしカーゴパンツ一丁で中央道は大丈夫だろうか?



鞍ヶ池PAにて小休止。

チャチャイさんと合流。

本線上を素敵な排気音を奏でながら通過するSEVEN壱機。(ガンメタ7号)

東の空が薄らと明るくなってきた午前4時20分に恵那峡SAを目指して2台で離陸。



東海環状道は土岐JCTまで貸切状態。

中央道もずーっと交通量少な目だったので、マイペースで巡航できました♪

連休明けの日曜日ってイイね!



集合場所となる恵那峡SAには午前5時少し前に到着。

恵那峡SAもガラ空きで第七小隊貸切状態。

一番のり~♪かと思ったら、既に5台ほどが待機。

給油後、次々と到着。

あっという間に13台(全機)集合完了。

ミーティングは次の休憩場所(小黒川PA)で行う事にして、午前5時40分定刻出発。

すっかり明るくなり、雲ひとつない快晴! v(^-^)



恵那峡SAからは更に交通量が少なく… 自然に速度が上がります。

いつもはゆっくり走る高速道路ですが、この日は少しだけスピードUP。

少しでも時間を稼ぐ努力を先頭はしておりました。

それに… ゆっくり走るのが勿体無いほど空いてたんだもん!

罠には気をつけてたし、中央道名物のにも気をつけていたでした。



駒ヶ岳SAを通過して小さな小黒川PAに着陸。

この小黒川PAは第七小隊が長野方面ツーリングでよく使う場所です。

呼べば声が届くぐらい狭いPAだから勝手がイイのです。

トイレを済ませてから本日のミーティング。

コマ図を配布して帰りの諏訪南ICまでのルートを説明しました。

今回のルートは単純なので説明は簡単に済みましたわ♪

これで後は出発時間を各所で叫べばOKなのでご気楽ゴン太君。



小黒川PAから一気に小淵沢ICまで進みます。

僕は諏訪南ICより東には行った事がないので、たったIC一区間だけど大冒険の始まり。

それにしても伊北ICを過ぎてからの路面は悪いねーっ!

606号の前足にかなりのダメージを与え続けました。

「中央道うんざり!」 と諏訪南ICに向かって中指立てて叫んでる僕の左で…

「富士山? あれ富士山じゃない!?」とR2-D2が絶叫。

「こんな所で富士山なんか見えるワケねーじゃん♪」と笑ってツッコミを入れてたら…

本当に富士山が見えた(@。@);

しかもスッゲー大きく見えた(@。@);;

現れては消え、消えては現れる富士山に、この日一発目の感動を喰らった。



程なくして小淵沢ICから中央道を流れるように出ました。

予め決めておいたIC近くのGSにて給油。

がっ!

閉まってるじゃん(T。T)

仕方なく通過して全機道の駅こぶちざわに着陸。

この時、午前7時30分。

そりゃあ開いてないはずだわ! だって午前8時からが営業時間だもん。

予定よりも30分早く小淵沢ICを通過した事に今気が着いた606でした。



道の駅こぶちざわでe-doさんと無事に合流。

此処で8時の営業時間まで待って、4台ずつGSに行って満タン給油。

ハイオクが1リットル175円前後だった西尾市。

高速道路のGSだと1リットル185円前後。

それなのに小淵沢ICを出てすぐのGSは、1リットルなんと171円♪

30分以上待った甲斐がありました。

…とは言え15リットルしか入らなかったので100円ぐらいの違いなのですがね(^-^)



長い休憩のおかげで鋭気を養えました。

午前8時半にSEVEN壱拾四機で八ヶ岳高原一周ツーリングのスタートです!!



道の駅こぶちざわを隊列を整えて出発。

の~んびりと八ヶ岳牧場沿いを走ります。

初めて走る道はスッゲー新鮮♪

雪が積もった山々を眺めながら、青空をバックに新緑を楽しみながら走行。

県道11号線も第七小隊の貸切状態。

たまに追いつくペースカーに行く手を阻まれるのは仕方ない。

どうせ追い越しても、またペースカーは現れる。

今はツーリングを楽しむのが優先♪



清里には入らずに、県道11号線から県道615号線に進んで佐久甲州街道に進みます。

佐久甲州街道(国道141号線)も交通量が少ない。

「やけに遅いトラックだなぁ!」と思ったら運転席には大きな犬が乗ってるし…

遠くの山々には雪が残ってる。

雄大な景色とのんびりとした空間をオープンで走れるのは至福の時間。

暑くもなく寒くもなく、風もなく、空気も乾いてるから最高でした。

この日、二発目の感動を喰らう。

が…

『遠くの山々には雪が残ってる』という事は、標高2000mを超える麦草峠も雪が積もっているのでは??

道路交通情報センターのHPで『大丈夫』と確認はしたけど、融雪剤とか雪解け水はあるかもなぁ(>。<)



佐久甲州街道からメルヘン街道(国道299号線)に進みます。

信号を左折した直後は緩いカーブで緩い上り坂なので後方が見渡せる。

此処で路肩に寄せて隊列を整えました。

Googleストリートビューはツーリングコースの予習ができるから本当に助かるわぁ♪

メルヘン街道に入ったら信号は無い。

TENEDORさんの近くに3つ連続して在るだけ。

無事に14台隊列を整えてメルヘン街道に入りました。



メルヘン街道に入って5分程で左折。

地図には県道とも市道とも書いて無いから農道かな?

たまたまGoogleストリートビューで進んだ道。

そしてたまたま『←日本一の白樺林』という看板を発見した。

Googleストリートビューでは白樺林に進めなかったので、どれほどの『日本一』かまでは分からなかった。



道中は紅梅・白梅が交互に植えられた素敵な田舎道。

紅梅も白梅も満開! それはそれは見応えがあったなぁ。

この日、三発目の感動を喰らう。



暫く進むと白樺が時々目に映る。

1本が2本… 3本、4本、10本、20本と… 気が着けば辺り一面白樺だぁ! w(@。@)w

緩い上り坂を走り続けて、随分空まで近づいた。

『白樺群生地⇒』 の看板に従って右折。

嗚呼…

此処は天国かぁ? w(@。@)w

白樺群生地のド真ん中を真っ直ぐに道がある。

確かに日本一の白樺林だと思う。(二番目は知らんけど)

せっかくなので速度を落としてゆっくり走りました。

路肩は広いので車を停めて散策してるファミリーも多い。

第七小隊も路肩に駐車したかったけど… 14台の縦列駐車は迷惑になると思ったので敢え無く進む。

緩い上り坂なので隊列の最後尾までのSEVENと白樺群生地を見る事ができました。

この日、四発目の感動を喰らう。



メルヘン街道から脇道に逸れた感じで進んできたこの道… 本当にメルヘンチックだった。



白樺群生地からメルヘン街道に戻ってレストハウスふるさとにて小休止。

此処まで予定していた時間より1時間早く来れたので、小休止を中休止に格上げ。

トイレだけ済ませて10分で出る段取りでしたが、30分の中休止♪

お土産も豊富♪(いろんなジャムをいっぱい買った)

ブルーベリーのソフトクリームはスッゲー美味しかった♪

本日、五発目の感動を(読んで字の如く)喰らう。

浅間山が綺麗に見えた♪

本日、六発目の感動を喰らう。



『レストハウスふるさと』は想像していた以上に素敵な所だったなぁ(^-^)

此処なら1時間でも2時間でもの~んびり過ごせそう(U。U)

しかし!

殆どの仲間が集合場所から何も食べてない状態。

時既に午前10時。

僕は午前2時40分から何も食べてない。(ブルーベリーソフトは食べたけど)

ゆっくりしたい気持ちを抑えて麦草峠経由で昼飯(TENEDORさん)を目指して出発。



レストハウスふるさとを出てすぐに山肌に残る雪を見た。

さすがは標高2000m超え!

麓の梅で春を感じたのに、山頂付近は雪景色。

アクセルを緩める事無く上り続ければ、路肩付近には雪の壁も現れるほど。

助かったのは融雪剤も雪解け水も全く無かった事。

ここ暫くの晴天続きと乾いた空気で路面はバリバリのDRY!

なかなかこんな雪景色の中をSEVENで走れる事はない。

ましてやツーリングで雪景色の中を走れるなんてね♪

本日、七発目の感動を喰らう。



若干路面が凸凹の麦草峠(標高2127m)を無事通過。

此処から先は下り一辺倒。

緩く長いカーブあり、ヘアピンカーブありで楽しいのですが… 路面が悪い(>。<)

全てのカーブに麓から番号がついていたので30⇒29⇒28と、残りのカーブが計算できた。

まるで『いろは坂』みたい(^0^)

カーブの番号が15くらいの辺りから満開の桜が現れた。

雪景色から一転して春爛漫♪

どんどん下れば桜吹雪を味わえた。

今年は『桜』の当たり年だなぁ!

本日、八発目の感動を喰らう。



久しぶりに見た信号に懐かしさを感じながら左折。

2つ目の信号を左折して少し走ったら上の画像の道に出ます。

昨年の秋にも見た景色だけど… その時より何倍も『今』の景色が素敵だと思う。

この日見た景色で一番良かったし!

本日、九発目の感動を喰らう。



そろそろTENEDORさんに辿り着く頃なのだが… どの辺りだったか既に忘れていた。

7か月前に来た時も、イマイチ分からずに困ったのを覚えている。

一本道なので間違える事はないのだが…

って思っていたらオーナーシェフが道路まで出て手を振って待っていてくれた。

これまでのツーリングで立ち寄った料理店で、道路まで出て迎え入れてくれたのは初めてだ!

本日、十発目の感動を喰らう。



13台のSEVEとオーナーシェフのSEVENの14台を店の前に並べて駐車。

20分遅れでe-do号も到着。(近くの峠を攻めてから来たらしい)

全部で15台のSEVENをバックに記念写真を撮って、お昼ご飯をいただきました。



食後は珈琲を飲みながらオープンデッキでの~んびりSEVEN談義。

風が全くなかったので店の中よりも外で寛ぐほうが気持ち良かったですね!

お店の前の桜も満開だったので、ちょっとしたお花見気分。

到着予定時刻より1時間近く早く着いたので、2時間ほどゆっくりしちゃいました。



午後1時15分に撤収開始。

オーナーシャフ先導で素敵な景色が見れる場所経由で諏訪南ICを目指しました。



諏訪南ICでe-doさんとお別れ。(全く姿を見てないけど)

往路は少し急ぎ足で来たので、復路は制限速度で巡航。

駒ヶ岳SAで休憩&燃料補給。

僕… あまりの眠たさに強強打破を2本一気飲み。

駒ヶ岳SAは真夏の暑さになってるし!

季節が全然分からなくなってます。



予定では屏風山PAで解散宣言の後、流れ解散でしたが…

飯田山本ICから国道153号線で帰る仲間が半数だったので、駒ヶ岳SAで解散宣言。

飯田山本ICまで隊列を整えてツーリングをした後、流れ解散となりました。

土岐JCTからは3台で伊勢湾岸道/豊田南ICまで進んで、三々五々解散。

午後5時にチキチキ通信所Pに無事着陸。

疲労度F w(>。<)w

だけど満足度Z v(^-^)v



606号から降りて荷物(ほとんど衣類)も降ろして、「ほっ♪」と溜め息。

一服しちゃうと動けなくなると思ったので、一気に606号を洗車してチキチ基地に格納。

さすがに電池切れ(@。@);

電池が切れるまで一日遊べて良かったぁーっ!

久しぶりにスッゲーたくさんの感動を味わえたツーリングでした。

コースの下見をしてなかったので、久しぶりの冒険だったなぁ。

至らない点があった事は海より深くお詫びします。

その『点』はまた何年後かの長野ツーリングで挽回させていただきまっせ~♪



さとうとしおさん
岡崎7さんご夫婦
e-doさん
チャチャイさん
ドクトル彦さん
yasuさん
ガンメタ7さん
B7さんご夫婦
to-daさん
豊田1700さん
sun7さん
komi△さん
55さんご夫婦
606夫婦
(参加表明順)

以上14台18名の皆さんお疲れ様でした(^0^)

ツーリングが時間通り&順調に進んだのは、毎回の事ながら皆さんの協力があってこそ。

少数精鋭… 楽しいツーリングでした。





by606